先週末の実家へ遊びにいった時(実家での週末。七夕をイメージした晩御飯。 )のつづきです。
実家での朝食兼昼御飯は、和食がメインであることが多いのですが、この日は華やかな洋食。
アボカド、トマト、水菜などのサラダ。
茄子とピーマンの味噌炒め。
こちらは、昨日出す予定だったんだけど、、、とズッキーニのピザ。
ブルーベリーやチーズ、トマトなどもトッピングされて、とても華やかでした。
出てきたときは、聳え立つ野菜タワーにおお!と思いましたが、タジン鍋で蒸し焼きにすると、結構野菜もたくさん食べられちゃうんですよねー。
並べてみると、こんな感じでした。
ゆっくりみんなで話しながらワイワイと食べていて、ごろんと横になっている間に、「あれ?お母さんがいない?」と思ったら、庭でざるに梅を干していました。
どんな風に仕上がるのかな~^^
こうして少し家でのんびりした後、父のお墓参りへ。
墓参り後は、子供の頃からよく通っている、地元のセブンセブンというお店へ。
真夏にここの大きなカキ氷を食べるのが、大好きなんです!
母のミルクあずきも、少し貰ったけど美味しかったー。
「ああ、くずれそう」「こっちから食べれば?」など、ワイワイ盛り上がりながら、みんなで食べてたら、あっという間になくなっちゃいました。
そして、隣で焼いている香ばしいにおいに誘われて、たこ焼きも。
母と主人と、みんなで2個ずつ食べました。うまうま♪
こうして実家での二日間はあっという間に過ぎ、母の家庭菜園の野菜を色々お土産に貰って帰りました。
楽しい思い出を、お母さん、ありがとう!
NHK趣味の園芸 やさいの時間 有機栽培もOK!プランター菜園のすべて (生活実用シリーズ) 新品価格 |