しかしジャズをいざライブハウスで聴こうと思うと、高いチケット代、高いお酒、そしてオシャレな雰囲気で、、、とスタイリッシュなイメージがどうも馴染めず、あまり聞きに行く事はありません。
でもそんな私の凝り固まった考えを払拭してくれたのが、上野公園で出会った「ジャズボイラーズ」というストリートミュージシャンです。
なんとドラムは、こんな風に手作り!

演奏もなかなか上手で、お客さんも次から次へと集まってきます。

あまりにも曲がよかったので、CDも購入しちゃいました。
メールマガジンも発行していて、メールアドレスを登録するとライブ情報も配信されます。
メールがくるたびに「頑張っているな~」と、応援したい気持ちが高まりますが、そんな私の気持ちにぴったりなのが、コカ・コーラによるストリートミュージシャン応援企画「Coke Street Live(http://street.cocacola.jp)」。
イチオシのアーティストの動画が見られるほか、活動場所、アーティストのコメントのほか、楽曲を動画で見ることもできます。もしかしたら、あなたの街のストリートミュージシャンも紹介されているかも?
気になる方は、ぜひチェックしてみて下さいね~。
人気blogランキング,ブログランキング にほんブログ村