そこでぜひ呑んでみたくなり、お酒に詳しい友人に聞いてみたところ、ゴードンのスロージンというリキュールを使うのだとか。
スロージンは、プラムの一種であるスローベリーを、スピリッツに浸漬して作ったリキュールなんだそうです。
美味しそう!呑んでみたいと、近所の酒屋へ買いに行ったのですが、生憎売っていませんでした。友人に再度話したところ、「荻窪のJUZAVなら、きっとあるはずだよね」と言う話に。
荻窪のJUZAVというバーは、荻窪北口より徒歩で3分くらい、教会通りにあるとても落ち着いた雰囲気のバーで、私が東京に住んでいた時、その友人と共によく通っていたお気に入りのお店です。
何ヶ月か行ってませんでしたが、久々に行ってみようという事になりました。
軽く食事をして、ビールを何杯かのんで調子が出た後、JUZAVへ。

友人は相変わらずお気に入りの、オールドグランダッドのソーダ割り。
私はチャーリーチャップリンを頼もうと思ったのですが、友人が「ロックでも美味しいよ~」というので、ロックで呑んでみる事に。
グラスに注がれたお酒の色の美しさに、まずはしばし見惚れてしまいましたが、お酒の味もほのかに甘くてとても美味しかったです。
酒瓶のラベルも、紫と白でシンプルでなかなかかっこよくて気に入りました。
私の部屋に飾りたいなぁ。
優しい笑顔で、お客をどこかほっとした気持ちにさせてくれる、マスターとの会話も久々にエンジョイ。ここのマスターのつくるお酒は本当に美味しいですが、お話もとても上手で来るたびに癒されてしまいます。
一杯のお酒からはじまった東京遠征ですが、神奈川の奥地からはるばる来てよかったなぁなんて思いました。
成美堂出版 2003/09 売り上げランキング:67876 関連商品: バーテンダーズマニュアル カクテル・レシピ1000―あなたがトップバーテンダー 知識ゼロからのカクテル&バー入門 (芽がでるシリーズ) カクテルテクニック NBAオフィシャル・カクテルブック Amazonで詳しく見る Ads by Amac |

人気blogランキング,ブログランキング にほんブログ村