暑い場所にずっといて、乾ききった喉を潤すべくゴクゴクと水を飲み干す時の至福感……堪能するシーンは、これからの季節はきっと増える事でしょう。
しかし、近頃はミネラルウォーターと一口に言っても、本当に色々あってどれを選んだらいいのか分からない……という方も、いらっしゃるんじゃないでしょうか?
私も水の飲み比べができるほど詳しくないのですが、ついつい手にとって買っちゃうのはこんな商品です。
・クセがなく飲みやすいこと
・パッケージの見た目に、喉を潤すイメージが強いこと
・成分に特徴があること
まだありますが、一番気にして選ぶのは上記のような点です。
そんな私の気になるポイントを、全てクリアしたミネラルウォーターに巡り会えたので、今回はご紹介したいと思います♪

ダイドー MiU ピュアウォーター

まず私のハートをガッチリ掴んだのは、高知県室戸沖で取水された海洋深層水を100%使用しているということ。
海洋深層水って、今エステやスパなどでも使用されていたり、化粧品にも使われていたりして話題ですが、多数のミネラルが含まれているのだそうです。
私もダイエット中などに、一日に栄養素をどのくらいの割合で摂取してるかってチェックした事があるんですが、脂質や炭水化物は憎らしい事に摂取量は簡単に増えるんですが、ミネラルって以外と摂取できてないんですよね。
でもミネラルは、健康づくりにはとっても大切な成分であるのは言うまでもありません。
そんな人間にとって大切なミネラルを、美味しく手軽に補給できるのが、この「ダイドー MiU ピュアウォーター

口に含むと、すーっと身体にとけていくような飲みやすさで、クセのない味なのでゴクゴク飲めます。
また海の宝石をイメージしたという、アクアジュエルボトルを採用しているのにも注目♪
最近は様々な形のペットボトルがありますが、その中でもかなり斬新! コンビニの飲み物売り場とかで見たら、「面白い形だなぁ」と思わず手にとりそうです。
ご近所に目新しいモノ好きな友達がいるので、その子にもぜひすすめてみようと思います♪


ダイドー MiU ピュアウォーター 500mlPET×24本入

高知県室戸沖で取水された海洋深層水を、100%使用。
海洋深層水の恵みをカラダに届けてくれる、自然派ピュアウォーターです。
硬度は日本人が美味しく飲用できる80に設定。
自然のミネラルをおいしく補給できます。
海の宝石をイメージした新型のアクアジュエルボトルを採用。
MiUの特徴でもある自然でピュアな世界観を、スタイリッシュに演出しました。
携帯にも便利な、500mlペットボトルサイズ。
まとめ買いにお得な24本入り。
ミネラルウォーター・ガイドブック
posted with amazlet on 07.06.24
早川 光
新潮社 (2005/07/22)
売り上げランキング: 7059
新潮社 (2005/07/22)
売り上げランキング: 7059
おすすめ度の平均: 





