しかし同行していたTさんは、さすが色々な山を登っているだけに、まだまだ元気そうです。
この後行く先は決まっていませんが、とりあえずウブド中心地まで歩くことに。
その途中で通ったのが、ウブド市場近くの、ロータスの庭園で有名な「ロータスカフェ」。
美しいロータスに、いろんな人が記念撮影をしていました。

この後どうしようかと言う話になり、Tさんは夜にバリ舞踊を見るチケットを買ってそれまで時間があるというので、綺麗な棚田を見にドライブはどうですか?と言うので、面白そう♪と重い、タクシーを捜すことになりました。
クタのタクシーはメータータクシーなので交渉は入りませんが、ウブドはすべて交渉。
そこでアジアをたくさん旅行したTさんは、コイントスで私たちが勝ったら値引き、負けたら運転手の提示した額にしようと、運転手に提案しました。
すると見事、Tさんが勝利!
値引きした運賃で乗車する事ができました♪

暑い中ずっと歩き続けていたので、タクシーの窓から入ってくる風がとても気持ちいい♪
風にふかれながら、移り行く景色を眺めているとグヌンカウイ遺跡に到着。

ここは非常にたくさん階段のある遺跡で、暑い中みな観光客は「うわぁーしんどい」なんて言いながら、歩いています。
Tさんは涼しい顔でスタスタ歩いています。
さすが、山男は違いますね~!
私はついていくのに精一杯です。

正装でお祈りを捧げている方もいらっしゃいました。
お香のサンダルウッドの香りで癒され、再び長い階段道へ戻ります。

こちらはグヌンカウイ遺跡から車で5分位走ったところにある、棚田の有名なビュースポット。
広角レンズを持ってくればよかったと後悔しましたが、本当に見事な絶景でした。

この日はまだまだ、盛り沢山。
この後は、ウブドの町中に戻り、レストランでバリ料理を習いました。
長くなってきましたので、続きはのちほど。
ダイヤモンド社 2007/03/10 売り上げランキング:7916 おすすめ度: ![]() ![]() 関連商品: 1 週間バリ 旅の指さし会話帳 74 (74) (ここ以外のどこかへ) バリごはん―バリ島極楽チャンプル2 バリ島ウブドのお昼寝カフェ るるぶバリ島’08 (るるぶ情報版 A 10) Amazon で詳しく見る Ads by Amac |
人気blogランキング, ブログランキング にほんブログ村