その後友人は馬鹿豚やが気に入ったようで、再度お店へ行ったとか。私と行った時は醤油を食べたのですが、今度は塩を食べたらしいのです。「醤油もかなり美味しかったけど、塩は更にうまかった!」と言うので、私も塩が食べたくなり、先日阿佐ヶ谷中杉通りの方のお店へ行きました。
週末など遅めに起き、中途半端な時間に食事をする事になった際、せっかく食べたくてもラーメン屋は中休みだったりして断念する事も多いですが、馬鹿豚やは中休みがないのが非常に魅力です。
お店に入ると塩を注文し、ねぎをトッピング。麺はいつも通りかためです。

いつもなら大好きな辛子高菜を迷わず入れるところですが、塩のスープはどんなものか味わってみようとまずは入れずにスープを飲んでみました。
とんこつラーメンはこってりしたのが好きなので、最初はこのお店の重くない軽めの味わいのスープに物足りなさを少々感じてましたが、だんだん好きになってきました。
お店には「三度食べるとうちのよさが分かります」と張り紙がありますが、なんとなくわかってきた気がします。
そして塩とんこつですが、なるほど、醤油のコクのある味も美味しいですが、塩のスッキリ感もとんこつスープによく合います。醤油しか頼まなかった私ですが、すっかり塩に魅了されました。教えてくれた友人に感謝です。
日本初のラーメン情報誌 月刊とらさん 2007年 1月号
posted with amazlet on 07.01.28
ラーメンデータバンク
ラーメンデータバンク
売り上げランキング: 46825
ラーメンデータバンク
売り上げランキング: 46825


SEO対策:ラーメン,SEO対策:阿佐ヶ谷