スーパーへ買い物に行ったら、レジ横に気になる雑誌が。
私が大ファンの料理人、「賛否両論」の笠原将弘さんの別冊レシピ集がついた「レタスクラブ」!
笠原さんのレシピって、手順も少なくて簡単ですごく好きなんですー^^
作ってみたのは、「手羽先の名古屋風」。
手羽先フライパンで焼いた後、しょうゆやみりん、にんにく、しょうが、酢などの調味料を混ぜてからめ、最後に白ごまと黒胡椒をふるだけ。
すぐにビールにぴったりのつまみができちゃいました~♪
鶏手羽は、ほかのお肉に比べて比較的値段も安いので、節約したいときにも嬉しいですよね。
このレシピ集から他にもいくつか作ったんですが、主人がえらく気に入っていて、このレシピ本のほかのも作って!とおねだりしてましたが、ほんと使える一冊です。
基本安い食材、いつものメニューが変わった食材と組み合わせることで、こんなにも変わるんだって刺激受けます。
こちらは笠原さんのレシピじゃないですが、副菜。
胡瓜、茗荷、茄子の浅漬け。浅漬けのもとでもんで
もう一品は、適当な大きさにちぎったロメインレタス、白髪葱の細切りを、ソテーしたじゃこ&にんにくに、わさび醤油、すだちを混ぜたドレッシングであえたもの。
じゃこはそのままご飯にかけても美味しいですが、調味料としても結構使える!と気が付いてから、スーパーで安い日は結構買うようになりました。
![]() |
レタスクラブ 2013年7月10日号 [雑誌][2013.6.25] 新品価格 |