先週は母親がきて、大井競馬場へ行ったり、豊島園の庭の湯へ行ったり。
楽しく過ごしました。
庭の湯から帰ってきた晩は、母が作ってくれた食材の残りでアレンジ料理なども。
こちらは、朝ご飯の残り食材のサラダを、おつまみにアレンジ。
大根の細切りの生ハム巻き、バジルソルト風味。
プレミアムモルツと共に頂きます。
暑くなってくると、こういうさっぱり系のつまみが恋しくなります。
翌朝は残り物のサラダで、冷製パスタを。
オリーブオイルとワインビネガーに、塩、胡椒を加えてあえたソースに、バジル風味のパスタ用シーズニング、チーズをふりかけて完成です。
そして一人ゆっくり過ごしていたら、沼袋の友人からメール。
土曜日仕事になりがちな友人、今日は休みになったからうちに呑みにきなよとのこと。
友人の彼女が食事の支度をしている間、久々に行こうぜと誘われたのがこちら。
ホルモン!
駅前の銭湯・一の湯のすぐ近くにあり、早い時間からピン客でいつも満席の人気店。
一人客が多いので、満席でもしーんとしてます。
ガヤガヤした雰囲気が苦手、一人でゆっくり呑みたいという方にはまさにぴったり。
私たちは三人だったので、カウンター横のテーブル席へ。
瓶ビールで乾杯!
手前はレバーのちょい焼き、後ろは子袋。
レバーは例の生肉騒動が影響しているのか、ちょい焼きもこの位まで焼かないといけなくなっちゃって…と、注文が入るたびにお客さんに申し訳なさそうにいうマスター。
焼いたレバーって実はあまり得意じゃないんですが、ここのレバーは食感、味共に抜群。
レバニラとかのだと、パサパサしていてどうも、と思ってたのですが、もちろん肉質もいいんでしょうが、火の通し加減が絶妙なんでしょうね。
これはここ来たら、次回からも絶対頼んじゃうわ。
そんな風に軽く呑んだ後は、友人宅へ。
友人の彼女が沖縄出身ということで、テーブルの上には見慣れないお酒やお料理が。
左はにんじんシリシリという沖縄の郷土料理で、にんじん、玉子をを炒めたものだそう。
素朴で優しい味で、お酒のあてにぴったり。
にんじんは苦手、という方もこういうクセのない味ならたくさん食べられちゃうんじゃないかな。
右手は沖縄と言えば!の、チャンプル。
ゴーヤーなどを使う場合もありますが、今回は豆腐チャンプル。
私がうちで作る場合は、こーれーぐす(唐辛子を泡盛に漬けたもの)などを振りかけたりしちゃいますが、こういうあっさりした味付けもいいものだなと思いました^^
そして更に、ご飯モノではこれも見たことない!
スパム握り。
スパムの塩気がいい具合で!
豪快に握られた大玉、みんな「美味しい~!」ってもぐもぐ食べて、あっという間になくなりました。
そのほか、沖縄の豆腐ようなどをつまみに泡盛なども飲んで、お腹いっぱい。
最後には、沼袋アビニオンさんのスイーツまで出てきたり、と至れり尽くせり。
楽しい夜に感謝!
ほんとにご馳走様でした。
こうして楽しい土曜日はあっと言う間にすぎ、日曜日。
週末にしては珍しく早く目が覚めたので、朝食をつくってみました。
3分クッキングで紹介していた、料理研究家藤井恵先生のレシピ。
鶏肉、きゅうり、みょうが、青じそをキャベツで巻き梅肉ソースで。
あとはしじみと大根葉の味噌汁、納豆。
ご飯には、母が漬けた梅干をのせて。
食後にはまったり、和のお香をたきながらお茶など飲んだり。
母がブログつながりの知人からもらったという、ケニア茶を。
上品な苦味と香りがとても美味でした。
お香と鉄瓶、両方南部鉄器なんですが、実は両方とももらい物。
全然違うタイミングで、違う友人に誕生日に頂いたんですが、それぞれの友人共に私の雰囲気のイメージに合うから、ぜひ使ってほしいと。
二人の友人は面識ないのですが、こんなにぴたりとイメージがあうなんて。
人の感性って、不思議なものですね。
その後はゆっくり音楽聴いたり、海外ドラマみたりとごろごろ過ごしている間に夕方。
簡単なつまみを用意して、呑み始めることにしました。
一品目は、小さなサイズのお豆腐に、茹でた鶏のササミ、みょうが、きゅうりをのせて。
ドレッシングは、S&Bのラー油ポン酢。
辛さが控えめでありながら、スパイシーさは十分あってすご~く美味しい!
冷奴はもちろん、しゃぶしゃぶ、料理のアクセント的な感じでと、使いまわせる味。
これはリピしちゃうね。
S&Bさんのラー油関連商品、ぶっかけおかずラー油はすでに有名ですが、ラー油高菜味のパスタソースといい、ラー油カレーといい、ほんと外れなく美味しいもの揃いなのがすごいです。
更に酒が進んで、麦焼酎も水割りで。
青じそのてんぷらを塩で。
もう一品、油揚げに、チーズと青じそを挟んだもの。
和風タバスコ的な唐辛子調味料で、ピザ感覚で。
地元の友人、そして東京まで遊びに来てくれた母。
たくさんの笑顔に包まれて、幸せだった週末。
色々と悩んだり、つらいこともそりゃあるけど、こういう仲間がいるんだなと思うと、だいたいの事は乗り越えられるよ。ほんとに。