東中野駅を出て山手通りを渡るとすぐのところに、いかにもインドな雰囲気の入口でずっと気になっていたお店「南インドの味 カレーリーフ」さんに行って来ました。
お店はテーブルがいくつか、あとはカウンター席でこじんまりとした雰囲気。
私はふらっと一人でカウンター席に座りましたが、結構人気があるお店みたいなので、お友達と行く時は予約したほうがベターかも。
単品で注文しようかな~、どれもそそられるなぁ~とメニューを見ながら悩んでいたら、とても優しい笑顔のスタッフの方がいらっしゃって、おすすめのお料理の説明を丁寧にしてくださいました。
そのきめ細かであたたかい接客の時点で、もうこのお店のファンに。
きっとお料理も、すごく心がこもっていて美味しいんだろうなぁとその時点で大期待。
お店の掃除が行き届いていて綺麗だったり、スタッフの方の対応がよかったり、メニューの端々から美味しいものを食べてもらいたいという気持ちが伝わってきたり。
食べる前から、なんかじわっとくるものってありますよね。
お店の方と話しているうちに、すっかり魅了されて、このお店の味を色々食べてみたいという欲がふつふつ湧き上がってきたので、カレーが2種類食べられるほか、スープんどもつくディナーセットを注文。
こんな風に盛りだくさんな感じで出てきました。
わぉ^^♪
カレーはペッパー風味のチキンカレー、ご飯には自家製のポディー。
結構胡椒がきいたスパイシーなカレーも美味でしたが、よかったのがポディー。
初めて聞いた&食べましたが、インドのふりかけなんだそうです。
ナッツ?が入ってるのかな、すごく香ばしくてポリポリした食感とご飯の組み合わせが新しい。
これははまる!
もう一つのカレーは好きなのを選べるとの事。
辛~いチキンカレーにしました。
辛さはそれほどでもなかったですが、これもうまかった。
ルーの量は若干少なめ。
もうちょっと多くてもよかったな、ってそれだけ食べたいって思うほど美味しかった、とも言えるかもしれません。
本日のスープは、個性的なすっぱい風味が特徴的なラッサムスープ。
にんにくの器も、ちょっと食べにくい気もするけどカワイイ♪
今回はお酒は呑まなかったですが、インドのお酒も色々あるので、何人かで行ったらぜひ試してみたいな。
あと、そうそう。
ミールスも気になりました。
またご飯のお供には、こんなセットもあるそうです。
一つのご飯で色々楽しめていいですね!
友達と一緒に行ったりしたら、私はこれが好き、私はこっちの方が、なんてワイワイ盛り上がりそうだと思いました。
南インドの味 カレーリーフ (インド料理 / 東中野駅、落合駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0