レポートが遅くなってしまいましたが、9/14(火)はアジャイルメディア・ネットワークさんの、「ナポリの窯」新商品試食会プレミアムイベントへ参加してきました!
株式会社ストロベリーコーンズの宮下社長と、ソシエテブトンドール有限会社の代表取締役の藤木シェフもいらっしゃって、色々なお話を聞くことができました。
最初は社長さんたちと直接お話する機会なんて……と緊張しちゃったのですが、お二人とも、ユーモラスたっぷりでとてもきさくで、場内はずっと笑顔に包まれて。
こういう温かいハートを持った方たちがつくるメニューなら、とつかみから期待しちゃいます^^
そして新メニューの、ピッツァポルチーニのご紹介。
ポルチーニソースに、トッピングははベーコン、粗引きソーセージ、マッシュルーム、しめじ、ブラックオリーブ、パセリ。
お値段は25cmで1,600円、30cmで2,300円。
これだけのこだわりのトッピングでこのお値段は、リーズナブルな印象がありますね。
お話を聞いている途中に、ピザが登場。
配達員の方が届けてくださったりと、演出も臨場感満点です。
ケースをあけるとこんな感じ。
ソースまでたっぷりポルチーニの香ばしさがあり、すごく贅沢な味わいでした。
これは赤ワインとかにぴったり!!
と思っていたら、今日のメニューのご紹介。
ピザだけの試食と思ったら、前菜からデザートまで登場するとのこと。
こちらはなめらかキッシュタルト。
ベーコンとほうれんそう、エビとブラックオリーブ、彩り野菜などがあり、各300円。
このほか、イタリアンの定番のカプレーゼをはじめ、ピクルスやサラダなど、見た目も華やかなアンティパストのメニューが豊富なのも「ナポリの窯」さんの魅力だなぁと思いました。
お酒はワインが赤、白出てきました。
宅配ピザって、お酒は一緒に頼めないイメージがあったのですが、ストロベリーコーンズさんはビール、発泡酒、ワインも頼めるんですね。
これは酒飲みとしては、かなり魅力的。
だって、ピザってお酒にすごくあいますもんね!
白はシレーネ・ビアンコ、赤はシレーネ・ロッソ・サンジョヴェーゼ。
どちらも750mlで1,000円とリーズナブル。
どちらも呑みやすくて食事にあわせやすくて、美味しかったなぁ~^^
ナポリピッツァは、ピッツァポルチーニのほかに、ベーコンとほうれん草のキッシュピッツァ、バジルとモッツアレラチーズも出てきました。
どれもソースはもちろん生地がもっちりしてて、美味しい♪
そしてピッツアの美味しさと同じくらい感動したのが、パスタ。
シェフの作りたてをパスタをすぐに頂けるなんて、贅沢すぎです!
パスタは彩り鮮やかに、プッタネスカ、ジェノヴェーゼ、カルボナーラ。
ソースもこのほかかなりの種類がありますが、すごいなと思ったのが時間がたってものびにくい麺。
宅配サービスならではのこだわりだなぁと思いました。
そしてお魚、お肉も登場。
どちらもパスタソースを使ってるとのこと。
こちらはカルボナーラソースを使った、ヒラメのお料理。
プッタネスカをソースにしたチキンのお料理。
仕上げにバジルソースをぐるっとかけて、両方混ぜながら頂きます。
最後は半熟チーズケーキとビスコッティ。
チーズケーキはスポンジやクッキーなどの生地がついてなくて、チーズ生地のみだったのが贅沢な感じ。
しっとりした舌触りがなんとも言えず美味。
ビスコッティもナッツの香ばしさがあとひく感じ。
そして更にお土産には、藤木シェフの会社ソシエテブトンドールのギフトセット&ナポリの窯のマグカップも。
繊細で上品な味のビーフカレー、絶品でした!
缶から出して温めるだけで簡単にこの味が食べられるなんて、嬉しすぎます。
そしてビスコッティも。
自宅でのコーヒーブレイクが、いつもより数ランクアップした感じ。
イベント中も楽しかったですが、おうちに戻ってからも楽しみが続くのがなんとも嬉しい。
本当に素敵なイベントでした。
ありがとうございました!