ウイスキー好きな友人の影響で最近ウイスキーを飲む機会が増えましたが、先日は南青山の「うすけぼー」というお店に行ってきました。場所は、ニッカウヰスキー本社ビルの地下一階。
会社の地下にパブがあるなんて、いいなぁアサヒビールさん♪
アサヒビールグループが展開しているパブレストランということで、カウンター席には余市などのウイスキーがずらり。店内は木目調で一等船室をイメージしたインテリアで統一しているとのことですが、木目のシックな雰囲気ってなんかほっと落ち着くんですよね~^^
そんな雰囲気のいい空間でリラックスしつつ、まずはビールで乾杯。
ちなみに「うすけぼー」は、ケルト語で「生命(いのち)の水」という意味だそうです。
こちらイベリコ豚のコロッケ。
サクサクの衣が美味♪
一つでお腹一杯にならず、ちょこちょこつまむのにちょうどいいのも魅力。
お肉系は塩ダレのチキンソテー。
さっぱりとしていて美味。
ウイスキーとの相性もバッチリです。
サラダも彩り鮮やかに。
お肉の合間につまみます。
こちらは友人の大好物の馬刺し。
かなり霜降りで口に入れると脂がじゅわっと溶け出して、これまたいい感じ!
ウイスキーの種類が多いのはもちろん、食べ物のメニューもかなり豊富で一度訪れてすっかりファンになってしまったのですが、他の友人にその話をしたところ「ぜひ連れて行って欲しい!」と言われ、翌週再訪問。
前週行った時、ほぼ満席でカウンターがかろうじてあいている程度だったので、今回は予約。
すると、奥の更にシックな雰囲気のお部屋に案内して頂きました。
中華風の味付けのチキンをはじめ、、、
柔らかく煮込まれた、牛タンのスーパードライ煮のほか、
薄い生地で酒のつまみにもぴったりなピザなども頂きました。
このようにふらっと行っても楽しめますが、魅力的なのが会員制度。
月会費なし、入会金だけで、入会月に毎年ウイスキーのボトルをもらえたり、誕生月にワインがもらえたり、ボトル料金の割引などもあるのです。
ボトルを入れている常連さんが多いように思いましたが、会員さんが多いように思いました。
でも、ほんと雰囲気がよくて通いたくなる気持ちも納得。
私も友人と共同のボトルを入れようかな、とも考えています^^
うすけぼー 南青山店 (パブ / 表参道、外苑前)
★★★★☆ 4.0
新潮社
売り上げランキング: 11989





