今日は近頃我が家のキッチンに常備されている、Elle a table (エル・ア・ターブル)」のレシピをご紹介。
雑誌自体の内容も、おしゃれでありながら簡単なレシピが多いのですが、付録の別冊も結構使えます。7月号の付録は残りがちなバジルの活用法でした。
我が家ではベランダ菜園でバジルも育ててますが、結構丈夫なので気が付けばいつのまにかぼうぼうに生えまくっていたりするバジル。一気に使う方法としては、ジェノバペーストを思い浮かべますが、たまにはほかの使い方してみたいな、、、そんな気分にぴったりだったのが今回の付録のメニュー。
3つ紹介されていた中から、2つほど作ってみました。
まず一つ目は、こちら。
じゃがいものバジル&ヨーグルトソース。
茹でたじゃがいもに、水切りヨーグルト、ざく切りのトマト&バジル、オリーブオイル、塩、胡椒をまぜたソースをかければ出来上がり。
爽やかなバジルの風味と、コクのあるヨーグルト、そしてほくほくのじゃがいものお味がいい感じにマッチした一品です。
そしてお次は、たこ&バジルとチーズのピンチョス。
ゆでだこ、バジルの葉、プロセスチーズ、茹でたうずらの卵を好きな順番に並べ、マヨネーズ、トマトケチャップ、醤油を混ぜたソースをかけたもの。
今回は朝食に食べましたが、これは夜のおつまみ、白ワインなんかにも合いそう♪
お好みで黒胡椒をかけたりしても、美味しく食べられます。
後は、我が家で収穫した茄子を鶏肉と一緒にオイスターソースでピリ辛風味に炒めたものや、、、
きんぴらごぼうなど。
週末の朝は時間があるので、残った材料をあれもこれもと整理していたら、いつの間にか色々おかずができてしまいました。
朝からしっかり食べると、なんだか元気が出てきちゃいます^^
平日は朝ダイエットシェイクをぐいっとひと飲みして出かけていく私ですが、いつもこのくらいしっかり食べたら仕事のできも違うかも~!? と、思ったりしました。