仕事で疲れて帰ってきた父がお酒を愉しめるようにと、母はちょこちょととつまめるお酒にぴったりなメニューをつくってくれます。先日はさっぱりとしたお刺身の定食をつくってくれました。
手前左から、厚揚げのステーキ、菜の花のおひたし、きゅうり・大根・人参の酢の物。
後列左から、イチゴの練乳がけ、お刺身盛り合わせ、茄子のお漬物です。
この日私は写真は撮りませんでしたが、近所のスーパーでとても美味しそうな霜降りのカルビ肉を買ったので、たまには赤ワインでもと買ってきたのを呑みました。
フロンテラというチリワインです。
ほどよい酸味とコクのあり、カベルネソーヴィニョンは、700円前後と低価格でありながらのみごたえがあり、コストパフォーマンスを感じさせます。
また呑みたい時にすぐ呑める、ひねってすぐに開けられるスクリューキャップも魅力。
特別な日などではない普段使いなワインは、こういう手軽さも嬉しいんですよね~。
定食屋の定番ごはん―男子厨房に入る (オレンジページブックス―男子厨房に入る)
posted with amazlet at 08.05.20
おすすめ度の平均: 





