Aちゃんいわく、このホテルは眠りの精でもいるのか?と思うくらい、いつも眠れるとか。
確かに、ベッドもとても寝心地がいいし、高床式のコテージで風が抜けて心地いいとか、様々ないい条件もあると思いますが納得です。
こちらは宿泊した、キラキラコテージの看板。
本当に雨季かと疑うほどの快晴&海がキレイです♪

朝食を済ませたら、Aちゃんと共に宿の近くの海岸をお散歩。
ひとでらしきものを発見しました。
透明度が高いので、こんなにキレイに見えます。

二日目はシュノーケリングのツアーに参加しようと思っていたのですが、朝遅くなってしまったので断念する事に。しかし同じ宿に泊まっている日本人の男の子から、ツアーでポイントまで行かなくても十分見えましたよ~という話を聞き、潜ってみる事にしました。
黒い人影は、Aちゃん撮影の私。これから海の中へ向かう後姿です。

そして海に入ってみると……まるで、水族館の中にいるような美しい風景!!
美しい熱帯魚たちが、次々と私の目の前を通り過ぎていきます。
たくさんの小魚でできた「魚のカーテン」が、太陽の日差しを浴びてキラキラ輝いているのには本当に感動。珊瑚も見たことの無いような、幻想的な美しさのものがありました。
地上から見た海もキレイですが、潜ると更にこんなに素晴らしい世界が待っていたなんて!
水中カメラがなく、お伝えできないのが本当に残念です。
気がつけば2時間くらい、あっという間に過ぎて夕方になりました。
そしてこの日も、夕方の最大のイベントはサンセット。
昨日よりも若干、太陽へ近い奥のほうまで行ってみる事にしました。
長い時間巣もぐりに夢中だったおかげで、太陽は沈みかけてます。
急げ~!!

太陽が沈んでいくのも美しいですが、お楽しみはこれから。
空がどんどんオレンジ色に変わっていきます。

海も空も、こんなにオレンジ色。
ふと砂浜を見ると、カップルが●●+●●=LOVEなんて、自分たちの名前を書いています。
そんなロマンティックな気分に浸らずにはいられない、本当に美しいサンセットです。

サンセットも終わりに近づき、あたりはだんだん暗くなります。
サンセットを堪能して引き返してくるカップルたちは、皆幸せそうな顔でハローと声をかけて過ぎ去っていきます。

私もAちゃんと幸せいっぱい気分で宿へ帰ってきた後は、晩御飯の時間。
同じ宿に泊まっている男の子と一緒に食べる予定でしたが、また一人日本人の宿泊客が増えていたので、その方も一緒に食事をする事に。
話してみると、とてもユニークな話題をたくさん持ってらっしゃる方で、更に私以外皆関西出身の方という事もあってか、皆さん話の盛り上げ方がとっても上手。
話に聞き入りつつ、ビールがどんどんすすみます。

こちらは、ガドガドというインドネシアでは有名なサラダ。
今回は空心菜を使ってつくってもらいました。
濃厚なピーナッツソースが美味で、ビールに合うこと合うこと。
たくさん笑って、飲んで、夜遅くまで楽しい日を満喫しました。
ダイヤモンド社 2007/03/10 売り上げランキング:7916 おすすめ度: ![]() ![]() 関連商品: 1 週間バリ 旅の指さし会話帳 74 (74) (ここ以外のどこかへ) バリごはん―バリ島極楽チャンプル2 バリ島ウブドのお昼寝カフェ るるぶバリ島’08 (るるぶ情報版 A 10) Amazon で詳しく見る Ads by Amac |
人気blogランキング, ブログランキング にほんブログ村