バビグリンは豚の丸焼きですが、と言っても丸ごと一頭買ってきてみんなで突付く訳ではなく、少しずつ切り分けたものを、ゴハンと一緒に食べるカタチです。
地元のグルメ事情に詳しい方が、安くて美味しいバビグリンを食べさせてくれるというお店に買出しに行ってくださったので、私は友達と一緒にお話しながら待つことにしました。
そんな風にのんびりしているうちに、ものすごい激しい雨が。
1時間くらい滝のように降っていましたが、すぐにからっとやみ、その後にはこんな素敵な夕焼けが見られました。

時間の経過とともに、どんどん空の表情が変わっていきます。

赤と青が微妙に入り混じった空はとても美しくて、ついついお友達と話をしていてもぼーっと見入ってしまいます。

10日間近くいたウブドですが、長くいるとまるでここに住んでいるような錯覚に陥り、帰るっていうのがなんだか変な気持ち。こうして夕焼けの空を、時間も気にすることなくぼーっと眺めていられるのも最後なのかと思うと、寂しさもこみあげます。

どんどん空が暗くなってきて、レンズの焦点が合わなくなったので、増感して撮影。
すると、妖しい紫の空が撮れました。

そんな風にまったり過ごしているうちに、バビグリンが到着♪
皮がまるでべっ甲のように硬く、噛むとパリパリ音がする食べ物なのですが、ほんのりと甘みがあってとても美味しいんです。
また、その皮の内側にはとても柔らかいお肉があり、皮のパリッとした食感との違いがクセになる味です。
ただ、お肉と一緒に刻んだ青唐辛子のソースがたっぷり入っているので、辛いものが苦手な方にはちょっときついかもしれません。
写真を撮ったのですが、テーブルの明かりが暗すぎて撮影できませんでした(涙)。
こうして、まったりと友達とおしゃべりして、ご飯食べて、散歩しているうちに、あっという間にウブド最終日は過ぎてゆきました。
Yさん、今回の旅では本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
ダイヤモンド社 2007/03/10 売り上げランキング:7916 おすすめ度: ![]() ![]() 関連商品: 1 週間バリ 旅の指さし会話帳 74 (74) (ここ以外のどこかへ) バリごはん―バリ島極楽チャンプル2 バリ島ウブドのお昼寝カフェ るるぶバリ島’08 (るるぶ情報版 A 10) Amazon で詳しく見る Ads by Amac |
人気blogランキング, ブログランキング にほんブログ村