雨上がりの空は、ちょっと暗いですがとてもきれい。
歩きながら眺めてみようと、散歩をしてみる事にしました。
ハヌマーン通りの花やさんにあったお花です。
名前も知らない、見たこともない花がバリにはいっぱいです。
ウブドでの滞在も、エステに行ってリラックスして、美味しいものを食べてお酒飲んでという繰り返しになってきたので、たまには変わった事をと、ライステラスを散歩してみる事に。
まずはウブドのメインロードまで歩き、市場の前にあったカフェ「rendezvousdoux restaurant」でひとやすみ。
ここは本をたくさん売っているお店で、窓際の席に座ると朝は活気のあるウブド市場の様子が見られます。
マンゴーとココナッツが入ったシェイクを飲みながら、ウブド市場の様子を眺めていると、店員のお姉さんが「日本語の本がありますが、よかったらどうぞ」と出してきてくれました。
バリの歴史が絵本で学べる内容で、あまりの面白さについついじっくり見入ってしまいました。
これはお店の前に置いてある蓮。
中には可愛らしい、赤い金魚が泳いでいました。
カフェでまったりしたら、いよいよライステラスへ。
メインストリートからちょっと外れるだけで、通りはローカルな匂いに。
子連れの鶏さんに遭遇しました。
ひよこがかわいい♪
どんどん人気がなくなるので不安になりつつ、20~30分くらい歩くと、やっとライステラスへ到着。
滅茶苦茶いい天気で、ライステラスと空の青さのコントラストが抜群の美しさでした。
ライステラスで働く農夫の方は皆笑顔が優しく、働いている途中なのに目が合うと「サラマットバギ(おはようございます)」と、話しかけてくれます。
なかなかいい景観が続くのですが、どんどん道が舗装されていない道となり、ジャングル探検のようになっていくので、「果たしてこのまますすんでいっていいのか?」と、どんどん不安に。 引き返そうと今来た道を戻ろうとすると、素敵な展開が待っていました♪
長くなりましたので、続きはのちほど。
ダイヤモンド社 2007/03/10 売り上げランキング:7916 おすすめ度: 地球の歩き方は情報量いっぱい 関連商品: 1 週間バリ 旅の指さし会話帳 74 (74) (ここ以外のどこかへ) バリごはん―バリ島極楽チャンプル2 バリ島ウブドのお昼寝カフェ るるぶバリ島’08 (るるぶ情報版 A 10) Amazon で詳しく見る Ads by Amac |
人気blogランキング, ブログランキング にほんブログ村