でも手ごろな値段のところだと、ほんの少ししか入ってなかったりしますよね。
そんな風にふかひれを前に足踏みしている私に、とてもピッタリなお店を見つけました。
「頂上麺 筑紫樓」というお店です。
このお店は東京駅に直結しているフードコートにあり、アクセスがいいのが魅力。
以前このフードコートで「南国酒家」で食事した際、気になっていたお店ですが、先日所用で東京駅で降りる事があったので、寄って見る事にしました。
平日のちょっと遅めのお昼過ぎの来店でしたが、店内は半分くらい埋まっている感じ。
女性の一人客がとても多かったです。
ふかひれのコラーゲンは、美容にいいから?と言うのもあるのでしょうか。
私が注文したのは、みんな注文している頂上麺というこちらの料理です。

丼ではなく土鍋で出てくるので、ぐつぐつ煮えた熱々のスープでふーふーしながら美味しく食べられます。
こってりしたあんかけのスープなので、結構長い間熱々。
麺は上品な細い卵麺で、あんかけにとってもよく合います。

そしてふかひれですが、思ったよりは結構入っていました♪
どろっとしたあんかけのスープを飲むたびに、ふかひれも一緒にたっぷり食べられます。
周りのお客さんは、ほとんどみんなスープを残さず飲み干す方が多かったですが、頼んでみて納得。ふかひれの具を食べようとすると、フカヒレにべっとりとあんかけスープが絡まるので、スープも一緒に飲むようになるんです。
でも、このスープが割りと濃い味で美味しく、私も飲み干してしまいました。
美味しくて、フカヒレの量も割りと多くて1,400円とは、なかなかお得じゃないでしょうか。
人気blogランキング,ブログランキング にほんブログ村