そんないつも我が家でつくっているカレーレシピで、賞金10万円ゲットできちゃうかも!?
なんて言う、とっても素敵なレシピコンテストが「レタスクラブネット」さんで行われています♪

おうちで「カレー」投稿レシピコンテスト
コンテストの対象となるのは、おかず、ごはん、麺など、家でつくることができるカレー味のレシピ。
大賞に選ばれると、賞金10万円がプレゼントされちゃうんですって!
すごい~♪
我が家もエントリーするぞと、最近作ったカレーの中で自信作を探してみたら、、、ありました~。
家族全員に大好評だった、浅蜊カレーです♪
我が家でシーフードカレーは、今まで出てきた事がなかったので、根っからの肉好きな私の好奇心を大いに刺激。
すでに色々、味のアイデアが浮かんでいるようなので、母に任せてみる事にしました。
出来上がったのは、こちら。
浅蜊をつかった、さっぱりとした味わいのカレーです。

作り方は、まずジャガイモ、人参、玉葱をサラダ油とガーリックバターで炒め、香ソルトを振ります。
次は浅蜊の調理です。
浅蜊をフライパンに入れ、ヒタヒタの水と日本酒をプラス。沸騰したら、身と汁を分けて置きます。
ガーリックバターで炒めた具に浅蜊の煮汁を入れ、クミンパウダー、ホットガムラマサラ、パプリカ、香りソルト、玉葱の皮のパウダーを入れ、弱火で10分くらい煮込みます。
次はルー作りです。
まずは、ガーリックバタをフライパンに落とし、小麦粉を振り入れ良く炒め、香りソルトを加えます。
そしておそこに浅蜊の身を入れて炒め、和だし汁で溶いたS&Bカレー粉を振り入れて混ぜます。
それを先ほどの圧力鍋の具に加えて、出来上がりです!
浅蜊の美味しいだしがかなり効いていて、これが抜群!
あっさりした味わいで、本当に美味しいカレーでした。


