昼時はかなり混み合うとの事だったので、混雑を避けるべくランチタイムを外していってみたら、お客さんは女の子の学生二人組のみ。
オフィスビルの中なので、ランチタイム以外なら余裕かもしれませんね。
メニューを観ていいなと思ったのは、カレーの種類が豊富で、トッピングが自分好みに色々楽しめる点。
普段あまり迷わないのですが、今回は結構迷いました。
私が注文したのは、ベーコンやトマトなどが入ったカレー。
辛さは調節でき、1段階上がる毎に10円増しという値段設定。
私は、6ホットにしてみました。
そして出てきたカレーは、こんな感じです。

かなり具がたっぷり入った、なかなかリッチな感じがまず好印象。
味はかなりスパイスがビシバシ聞いた刺激的な味で、これまたグッド。
うまく言葉で表現できないのが悔しいのですが、なかなか独特な味のカレーです。
辛さはもうちょっと、辛くしたほうがよかったかなーって感じです。
あまりに美味しかったので、帰りに「夢民」のレトルトカレーを買って帰りました。
レトルトは一人前で450円と、レトルトにしてはかなり高めですが、この美味しさには変えがたいです。
翌日早速、キャベツとベーコンを買ってきて、「夢民」式に具がたっぷり入ったカレーをつくってみました。

具をたっぷり使いすぎて、カレーというよりはカレー風味の野菜炒めのようになってしまいました(苦笑)。
レトルトには、辛さを調節できるスパイスがついていたので、それは全部入れました。
レトルトでも十分美味しいです♪
「夢民」のオフィシャルサイトでも買えるようなので、遠方の方でこのカレーが気になっている方は、ぜひお試しください。
喝采!家カレー―いつものルウだけで。うまさ新境地。
posted with amazlet on 07.07.02


