万世のラーメンと言えば、パーコーがが有名ですが、このお土産ラーメンにも温めるだけですぐに食べられるパーコーが入っています。

パーコーのほか、チャーシューやメンマも入っていて、非常に具沢山♪ もちろんスープも付いています。
それに茹でた青梗菜、刻んだ青ネギ、白髪ネギなども加えて盛り付けてみました。

もともと結構太めの麺なのと、具がたっぷりなのとで、かなりお腹いっぱいになります。
スープの素もお店で食べるのと、あまり変わらずとても美味♪
これはこれから、私の東京土産の定番になりそうです。
【続】 東京 五つ星の手みやげ
posted with amazlet on 07.05.22
岸 朝子
東京書籍 (2004/11/19)
売り上げランキング: 48778
東京書籍 (2004/11/19)
売り上げランキング: 48778
おすすめ度の平均: 




そしてその晩ご飯のご飯は、こんな和食膳を母がつくってくれました。

紫蘇を刻んでのせたタコの酢味噌和え、長いもの千切りにネギと海苔をのせたマグロの山掛け、揚げ出し豆腐、野菜とチーズのサラダなどです。
左端の焼き鳥は、父が買ってきたものに母が炙って自家製七味をかけました。
こうやって小鉢でちょこちょこ出てくるのが、酒飲みにはとてもありがたいです。ついついお酒がすすんじゃいました♪
「ル・クルーゼ」で、おいしい和食―お鍋で毎日のごはんをつくろう
posted with amazlet on 07.05.22
平野 由希子
地球丸 (2003/11)
売り上げランキング: 2565
地球丸 (2003/11)
売り上げランキング: 2565
おすすめ度の平均: 






