
昭和の古きよき時代を彷彿させるこのお店は、創業35年!
薄暗い照明の店内は、バーのような雰囲気。一つ一つのテーブルの間隔がゆったりとってあり、寛ぎながらお食事ができます。
現在は、オーナーの息子さんがお店を切り盛りしています。若い方ですがお客さんをとても大事にして、とっても心地よい接客をされる方で、ついつい話しかけたくなっちゃいます。
写真は自家製のピクルス。まずはビールで乾杯しながらつまみましたが、あっさりとしていて、いろんなお酒に合う味です。
次にオーダーしたのは、私の大好きなムサカ。

牛ひき肉、じゃがいも、ナス、トマトソース、チーズなどを重ねて焼いたもので、ワインがとてもすすむ味です。友人は初めて食べたらしいのですが、随分気に入ったようでペロッと食べてしまいました。
あとは友人がこのお店で必ず頼むピザ、白身魚を焼いたものなどを注文。友人はお気に入りのお酒、ウーゾを細かくクラッシュした氷の入ったグラスに入れて、ちびちびと呑んでいます。
このウーゾというお酒、水を入れると白濁する面白いお酒です。
一通り料理が出た後、私が呑んでいるワインのつまみに一品欲しいと頼んだのが、やぎのチーズ。

チーズは癖のあるものの方が好きな私と友人には、この非常にクリーミーで癖があるやぎのチーズがぴったり。ますますお酒がすすみます。
友人はウーゾをダブルで2杯も呑んで、かなりいい調子。この日もたくさん呑んで、食べて、笑って、楽しい夜を満喫しました。

Foodies TV
東京書籍
売り上げランキング: 167143
東京書籍
売り上げランキング: 167143
おすすめ度の平均: 



