そのバーは、赤坂見附駅から徒歩5分くらい、みすじ通りにある「White Label(ホワイトラベル)」。一階はアジア雑貨を扱っているお店が入っており、その横にこのお店の入口があります。
急な階段をおりて店内へ入ると、木をふんだんに使ったシックな内装でコースターも分厚い木の切り株。
店内はテーブル席もあり、想像よりもかなり広々。とても落ち着きのある空間で、バーテンさんに笑顔で席に招き入れられた瞬間から、もうリラックス。

バーテンさんの後ろにずらっと並んだ、見たこともないようなモルトに、私は暫し目が釘付け。店内にはお客さんがキープしているという、パイプもずらっと並んでいます。
眺めているとバーテンさんが、「胃に優しいですよ」とデミカップでコンソメスープを出してくれました。ハードリカーを多く置いているお店ならではの心遣いです。
友人はいつものようにオールドグランダッドを頼もうとしたので、私が「これだけ色々なのがあるんあから、違うのを頼んでみたら?」と促すと、それを聞いていたバーテンさんが色々おすすめのお酒を出してくれました。
お酒が出てくる前、あまりにも照明を落としている室内の暗さが気になっていたのですが、お酒が出てきた時にその理由が分かりました。

このように、グラスをライトアップする為だったのですね。なるほど! 美しくカットされた氷が、ライトに照らされてキラキラと輝きとても綺麗でした。
その後いつも同じものばかり頼む友人も、色々なものを次々にストレートで何杯か呑み、挙句の果てには60度のお酒まで呑んでました。
おつまみも、上質なチーズや香りのよいオレンジピール入りのウィーンのチョコレートなど、どれを食べても美味。
結構呑んだのですが、上質でピュアなお酒は爽やかな酔い心地で、翌日も全然残りませんでした。
年中無休で、19:00-4:00までやっているそうです。
ぜひまた行こうと思います。
ホワイト・ラベル (バー / 赤坂駅、赤坂見附駅、溜池山王駅)
夜総合点★★★★★ 5.0
山口 瞳
新潮社
売り上げランキング: 71,917
新潮社
売り上げランキング: 71,917
おすすめ度の平均: 






